今年もホタルイカのとれる季節となりました。
日本海周辺、姫川港では産卵のため
たくさんの毎年ホタルイカが群れで湾内に入ってきます。
前日ホテルイカ接岸の情報を入手、早速自前の
発電機、投光機、玉網をもって仲間と日本海に
いってきました。
夜がふけるにつけ、徐々にその数が増え、
、やってきました、やってきました。
深夜かなり遅い時間帯
ホタルイカの大群が爆湧きでした。
思わず仲間と共に興奮状態。
私はホタルイカが食べておいしいだけでなく、
あの採る瞬間の青白く光る神秘的な
魅力に感動をおぼえます。
ホタルイカ接岸のポイントは、
天気がよく海が穏やかでなぎの状態
月齢と密接な関係があるようで、
おおむねの予想は立てられます。
ただ時間となるとかなり難しく
潮の関係から前日よりも数時間
遅れることが多いい様です。
新鮮なホタルイカ料理!
これからペンションのコース料理メニュー
に追加予定です。
ペンションちゃうちゃうhttp://www.chauchau.jp/
2008白馬五竜おんべ祭りがペンションちゃうちゃうに隣接するグランドで
お餅などが燃やされ、
五穀豊穣を祈願して
行う地方のお祭りです。
地元役員や公民館の人たちによって、
ご神木やわらに火がともると,
イベントはクライマックス
10メートルはなれても熱気が伝わり
1時間ほど燃えていました。
私も今年もいいことありますようにと願かけ、
甘酒いただきました。
ペンションちゃうちゃうhttp://www.chauchau.jp/
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
最近のコメント